今週のコーチング四方山話
「チームコーチング」は知られているようで、まだまだ知られていないのが実情です。
1対1のコーチングは徐々に現場に馴染んできていますが、複数間で行うコーチングは、
活用効果が大きい割には浸透していないようです。
あり方(心構え)とやり方(スキル)は、全く同じですので、
【全員参加型のコーチング】と捉えて取り組んで頂けると「チームの一体感の醸成」「チーム目標の共有」
「チームモチベーションアップ」「チームの総合力の強化」など様々なメリットが短時間で手に入るのが
「チームコーチング」ならではの特徴です。
特に会議、ミーティング、朝礼、終礼などのビジネスシーンで是非、活用してください。
« 今週のコーチング四方山話 | サポルテブログトップ | 今週のコーチング四方山話 »
トラックバックURL
http://supporte.jp/blog/wp-trackback.php?p=178